翻訳と辞書
Words near each other
・ 朗屏駅
・ 朗州
・ 朗朗
・ 朗池県
・ 朗県
・ 朗詠
・ 朗詠江注
・ 朗詠百首
・ 朗誦
・ 朗読
朗読 (ラジオ番組)
・ 朗読 藤沢周平傑作選
・ 朗読「光圀伝」
・ 朗読劇
・ 朗読劇 しっぽのなかまたち
・ 朗読劇 私の頭の中の消しゴム
・ 朗読図書館 (ウェブサイト)
・ 朗読夜
・ 朗読少女
・ 朗読番組


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朗読 (ラジオ番組) : ミニ英和和英辞書
朗読 (ラジオ番組)[ろうどく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

朗読 : [ろうどく]
  1. (n,vs) reading aloud 2. recitation 
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
番組 : [ばんぐみ]
 【名詞】 1. program (e.g., TV) 2. programme 
: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 

朗読 (ラジオ番組) : ウィキペディア日本語版
朗読 (ラジオ番組)[ろうどく]
朗読』(ろうどく)は、NHKラジオ第2放送で月曜日から金曜日の9:45〜10:00に放送されている朗読番組である(放送時間は最近まで15:45〜16:00、2010年は10:45〜11:00であった)。2011年から毎週土曜の22:25〜23:40の枠で1週間分の再放送も行われている。
番組名は端的に『朗読』であり、番組の初めに朗読者が「朗読の時間です!!」とコールする。芥川龍之介中原中也など日本の近代から現代にかけての文芸作品を中心に、一回あるいは複数回に分けて俳優やアナウンサーらが朗読する。長編の文芸作品も対象としており、一作品あたりの放送回が数百回に及ぶこともある。また、長編に及ぶものである場合、その段落の途中で「つづく」になった場合は「きょうは○○の続きです」とコールする場合がある。
なお特に、日本文学を取り上げる場合、今日では人種差別誹謗中傷により放送禁止用語とされるもの、あるいは今日の言葉遣いで余り使われない言葉が文中に登場することがあるが、その場合番組の終わりで著作者の遺志、および原作のオリジナリティを忠実に再現する観点から、「今日では使われない表現が一部ありますが、原文のまま読みました」という断りを入れる場合もある。
==よく出演する朗読者==

*関根信昭
*杉村理加
*有川博
*橋爪功
*佐藤慶
*小林勝也
*青木裕子
*近石真介
*瀬川菊之丞
*今井朋彦
*市原悦子
*加賀美幸子
*押切英樹
*松たか子

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朗読 (ラジオ番組)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.